読者のお便り

2021 No.215 読者のお便り(e-Townsの感想/夏にやってみたい体験活動を教えてください。)

【e-Townsの感想】

ちーたんさん
「癒しの新緑と水の旅」自然のパワーをもらって気分もリフレッシュ!

本間さん
自分で調べようと思うと上手く見つけられなかったりするので、新しく出来たお店やお得な情報が知れてありがたいです。毎号楽しみにして読ませていただいてます。

コロタンさん
パワースポット巡りとして滝を見に行ったり気分転換探しをしてました。今月号は涼みにも適したとてもいい企画だとおもいます。毎月楽しみにしてます。

ポン太さん
初めてe-Townsを見ました。割引情報もあり、トリップ情報があって、九州からの単身赴任なのでとっても為になります。これからも見続けます。
   

かんちゃんさん
コロナ禍の中で自然の中のトレッキングは何よりの癒しになると思います!鶴岡市には熊野長峰や大鳥池、大山の上池・下池など多くのトレッキングポイントがあると思いますので今後も情報紹介よろしくお願いします🤗

アップルパイさん
薄着になり肌を出す季節がくると、気になることがいっぱい!まずは脱毛がしたい!そんな時にe-Townsで、お店の記事はとても参考になります。値段の記載も安心できますね。何とかしたいダイエットや身体の歪みも含め、やりたい事が満載です。これからも参考にさせていただきたいと思います。

リラックマさん
表紙のニの滝の写真、幻想的で絵画かと思いました。写真なんですね。編集長が行く庄内1DAYとりっぷにも庄内の滝が特集されてて、滝めぐりもいいなぁと思いました。マイナスイオンを浴びに行ってみたいと思います。

ちいさん
毎回楽しく見ています😊いってみたいお店がたくさんあって時間もお金も足りません💧コロナ禍でどこにもいけませんがいつかいきたいです。

まるぴーママさん
まずは表紙の「二の滝」の写真の素晴らしいこと!木々の間から射し込む光の神々しさと渓流の流れのしぶきを是非とも体験したいと思いました。続く「庄内1DAYとりっぷ」は、まだ行ったことのない穴場的な場所が多く、庄内の自然の魅力再発見です。

ばふぁりんさん
このご時世なので遠出もできず、子供達も運動不足になっていますね。今月号の「ドライブ&トレッキング癒しの新緑と水の旅」参考にさせて貰います!休みは家族で散策に出掛けてみようと思います♪

ちゃママさん
2ヶ月前に出産して、産後体のゆがみなど気になってました。今月号の特集を見て、ちょうどいいと思いました。予約して行ってみます。

佐藤さん
毎月楽しみながら隅から隅まで見ています。カラーで見やすくて気になるお店がたくさんなのでとてもいいと思います。自分のコメントが載っているのを見ると恥ずかしいですがとても嬉しいです。来月も楽しみに見たいと思います。

茂木さん
「ドライブ&トレッキング癒しの新緑と水の旅」綺麗な写真の掲載もあり、行ってみたい‼︎と思いました。これまでは、お出かけとなると県外に行くことが多かったのですが、コロナ禍ということもおり県内、その中でも庄内で自然を満喫しリフレッシュしたいと思います。今年はキャンプに挑戦しようと考えているので、掲載されていた月山あさひサンチュアパークを詳しく調べてみます。

ゆうちゃんさん
「ドライブ&トレッキング癒しの新緑と水の旅」は大変興味を惹かれました。こんなに素晴らしいポイントがあるとは知りませんでした。これから秋にかけて、ぜひ出かけてみたいと思います。

えっちゃんさん
今月も早速マックスバリュ白山店で買い物ついでにいただいて来ました。庄内1DAYじっくりと詠ませて貰いました。行ってみたいところがありすぎてどこから行こうか迷ってるところです。ゴールデンウィークには玉簾れのライトアップ見て来ました。とってもきれいで感動しました。もう一回見たいと思ってます。

ちーこさん
毎月楽しみにしています。冊子を見て出掛けた気分になれました。綺麗な景色や新しい店の情報などお友達にも話せて会話も弾みます。グルメもビューティーもリフレッシュも全部大事ですね。

ラテさん
毎号楽しみにしています。庄内1DAYトリップがとても良かったです。コロナで中々県またぎが出来ないと、考えていましたがこんなに、素敵なところが庄内に沢山有ることを知って得した気分です。これを持っててドライブしたいと思います。

とまぴーさん
土日の天気のいい日は、夫婦で釣りに行くのでグルメやドライブ情報など参考にさせて頂いています。色んなお店に行くのも楽しみになっています。

ルーキーさん
表紙の「二ノ滝」の写真が素晴らしい❗幻想的な風景は、なかなか素人では撮影できないですね✨さすが、プロのカメラマンです🙆

のんびりさん
2.3ページのドライブ&トレッキング癒しの新緑と水の旅では、各スポット詳しく説明がありとても分かりやすく、出かける際の参考になりました。滝の写真はとても幻想的で魅力的でした。

 

 

【夏にやってみたい体験活動を教えてください。(今月のお題)】

えりママさん
家族でキャンプを計画中!今年の夏は鳥海山の麓のキャンプ場で数日過ごす予定。バーベキューが一番楽しみ!予行練習で自宅バーベキュー何回もやっています。

斎藤さん
子どもたちと庄内のテイクアウトランチを持って山や海など庄内の大自然の中でピクニックをする!コロナに負けない!!

ポンさん
甥や姪も大きくなり、お盆に集まっても手持ち花火をしなくなりました。今年は花火を家族で楽しみたいです。

やわたんさん
6月に初めての出産を控えていたり、コロナの影響などで、毎年恒例の海や避暑地などへの旅行はできないけど、家族3人でおうちでゆっくり過ごすのが楽しみです♪

なつあやかいハナさん
今年こそは月山登山をしてみたいです。八合目までは何度も行ってますが、その先はまだ行った時がありません。湯殿山におりれたら、御縁年のようなのでちょうどいいかな。屋外なので密になりにくいし。

佐藤さん
ボートに乗ってみたい!先日ホームセンターで値引きされていて格安に手に入れたボートで子供達と海で遊んでみたいです。子供たちはボートに乗って釣りがしたいと張り切っています。

いしさん
夏は、キャンプ。ソロキャンプも、流行っているので、家族や一人でのんびりすごしたい。キャンプグッズの紹介記事、ぜひお願いします。

るーさん
1歳半の娘ちゃんと海に行きたいです!去年はお座りして砂に触れる程度だったので、今年はバシャバシャ!できるかなー?楽しみです♡

まゆゆさん
キャンピングカーに以前から興味があり、近場でもいいので自然と触れ合える場所に行ってみたいです★子供も三人大きくなり、一緒に外出もしてくれないので楽しい時間をもう少し共有したい!もちろん感染症対策も夏場もしっかりとしていきたいです。

MDKさん
私は今パニック障害で療養中です。いつ発作が起こるかわからず、2週間に1回の通院生活です。少しずつ症状は改善されてきているので、夏になったら家族とコテージでBBQしたいなぁ~と思っています。なかなか理解されにくい病気ですが治療頑張って早く元の自分に戻り楽しい夏を過ごしたいです😊💖

田吾作さん
去年家族で体験したカヤックを今年もやってみたいです。娘ちゃんは怖くて乗れなかったので、今年は頑張ってできる?かなwwコロナ渦が続く現状において、密にならずにゆったりと時間を過ごせるいい体験だと思います。

大瀧さん
月山のトレッキングを友人としてみたいです。ちゃんと登頂出来るか不安ですが…楽しそうなのでトライしてみたいです。

ゆーりんちーさん
今年の夏は、毎年家族で行っている、キャンプをやることです。夜空を見ながら、眠りにつける贅沢を一度味わうと、やめられない思い出になります。

池田さん
今年の夏は、海水浴に行ったり、スイカ割りしたり、孫と一緒に遊びたいな~。ワクチン接種もう少し!

きよ111さん
今年は家族でキャンプデビューしたいです!コロナが落ち着く気配もなく旅行も気がひけるので、山に行って思いっきり自然を楽しみたいです!

ゆるママさん
子供と一緒の家族キャンプ! 旦那と2人の大人キャンプ!いつかしてみたいソロキャンプ!

チャボさん
コロナ禍の今年は家族でキャンプをやってみたい。自然の中で現実を離れてゆっくりした時間を過ごしたい!子供にもキャンプの良さを伝えていきたいと思います。

たかさん
今、世の中はコロナと言う状況で県外にも行けないので、アウトドア家族でキャンプにでも行こうかなと思ってます。

八兵衛さん
ソロキャンプをやってみたい。子供達も細君も相手にしてくれない、寂しい中年。 独りぼっちの気ままなキャンプがお似合いかな?

むーさん
竹を活用して家の庭で、家族で流し素麺をしたいです。家の近くに竹林があります。竹を切って、真っ二つにするのは主人担当。素麺を流すのは子供達が担当。私はもっぱら、上流?で

素麺をすくって、もぐもぐ担当です。

渡部さん
夏山を登りたいです。標高が高くなって涼しくなるのが気持ちいいですよね。何年も登っていないので体力作りから始めなくては、ですが。

あやさん
もうすぐ2歳になる息子と今年は海デビューしたいです!!アンパンマンブームなのでアンパンマンの水着等揃えて夏の海満喫したいと思います❤️

ミルクキャラメルさん
ひとりでのんびり、丑年御縁祭に参加したいです!荘内神社、善宝寺、羽黒山をめぐって御朱印をもらうのが目標です。緑と静謐な空気に触れてパワーチャージします。

トコットさん
今年の夏は、アウトドアに挑戦したいと思います!隣県に住んでいる娘夫婦が犬を連れてキャンプしているらしく、そこに参加したいと思います。最近、どこにも遠出できてないので、気分転換に‼︎

にこにこ桃豚ちゃんさん
今年、90歳になる父と、60歳になる姉と3人で、熱海に旅行へ行きたいと思っています。初めての3人の旅行、楽しみです‼️

佐藤さん
今年は滝巡りをしてマイナスイオンをいっぱい浴びたいです。庄内1DAYとりっぷを参考にして出かけたいです。

ブルーラインさん
家内と二人で、鳥海登山にチャレンジしてみたいです。まず二人でゆっくりと。御浜で食べるおにぎりは格別だろうなあ。そして、コロナが落ち着いたら、孫と一緒に再度登ってみたいものです。

エビアン107さん
昨年はコロナの影響でどこにも行けなかったので、今年の夏はキャンプに行きたい。

すずばあさん
この夏はドライブを楽しみたいです。早く孫たちに会いたいですね。毎日のストレスとの戦いです。

石川さん
日本海の夕陽と湯浜海水浴場を見ながら家族の湯野浜温泉に一泊し、翌日に酒田市美術館に行く予定です。

 

 

 

上記の情報は令和3年5月21日〜e-Towns編集室にメール・書面で寄せられたものであり、e-Towns編集室が保証するものではありません。利用にあたっては各自の責任でお願いします。

関連記事

  1. 12月号クチコミ情報「e-Townsの感想」「私のインスタ活用法…
  2. e-Towns2月号 読者のお便り
  3. 2019 No.193 読者のお便り(e-Townsの感想/心に…
  4. 1月号クチコミ情報!新年の抱負
  5. 2022 No.224 読者のお便り(e-Townsの感想/私の…
  6. 2020 No.212 読者のお便り(e-Townsの感想/春の…
  7. 2020 No.201 読者のお便り(e-Townsの感想/春の…
  8. 3月号の読者の声

おすすめ記事

佐久間利兵衛観光農園

新型コロナウイルス感染症予防に関する当園の取り組みについて当農園は3密にならないよう、細心の…

クリスマスプラネタリウム 開催日

e-Towns12月号のイベント情報の開催日に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。大…

やまがたハッピーサポートセンター 庄内支所

PreviousNext写真クチコミ店舗情報店名やま…

有限会社 パンハウス庄内

Previous Next 写真 …

あつみ 越沢

温海の「まやのやかた」さんはこれまでも何度か行ったことがあります。新そばまつりの時期はとても…

e-TownsLOVE庄内アプリ!

PAGE TOP