庄内フォトジェニックポイント

眺海の森 天体観測館 コスモス童夢

眺海の森には「天体観測館 コスモス童夢」があります。

どんな施設か取材してきました。(撮影協力/佐々木 聖紀)

眺海の森の小高くなってる丘、「星の広場」にあります。

惑星をかたどった遊具があり、「森林学習展示館」もすぐそばにあります。

屋根のついたすべりだいもありました。

「天体観測館 コスモス童夢」に入館すると(入館料、開館時間などはこちらからhttp://matuyama-net.com/cosmos/

館長の宇佐美さんから館内をご案内いただきました。

一階ホールは宇宙関連の資料や望遠鏡などが展示してありました。

はやぶさのクラフトや模型などもありました。

記念切手やポスター。

奥に進むと展示室があります。

星座の早見コーナー。ダイヤルを回して当日の星空に合わせることができます。

いん石の展示や

彗星の模型、

月関連の展示などを見ることができます。

こちらは「星のミュージアム」ボタンを押すと光る星の中に星座絵があらわれてきれいです。

のぞくとと銀河系が見える仕掛けがあったりします。

また、研修室があって各種会議やセミナー、体験イベントなどの際に利用されています。

ここの窓からは眺めが良くて、最上川河口方面を眺めることができます。望遠鏡もありました。

いよいよ2階の天体観測室に。

人間の目の5,000倍の光を集める口径50センチの大型望遠鏡。

ドーム型の屋根をオープンして観察します。

パソコンでコントロールして見たいところに合わせてもらいます。

ハシゴをあがって

観察します。

太陽の黒点や月のクレーターまでしっかり見えます。

子供たちにぜひ体験して欲しいなあと思う観察体験ができる施設です。

見学できる時間や料金等については「眺海の森 天体観測館コスモス童夢」HPをご覧ください。

http://matuyama-net.com/cosmos/

関連記事

  1. 出羽二見 でわふたみ
  2. あつみ 越沢
  3. おカイコさまの蔵(三番蚕室)
  4. 赤川花火大会
  5. 湯の台温泉 鳥海山荘
  6. 庄内空港ビルのショップ
  7. 月山ワイン山ぶどう研究所
  8. ピノ・コッリーナ

おすすめ記事

佐久間利兵衛観光農園

新型コロナウイルス感染症予防に関する当園の取り組みについて当農園は3密にならないよう、細心の…

クリスマスプラネタリウム 開催日

e-Towns12月号のイベント情報の開催日に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。大…

やまがたハッピーサポートセンター 庄内支所

PreviousNext写真クチコミ店舗情報店名やま…

有限会社 パンハウス庄内

Previous Next 写真 …

あつみ 越沢

温海の「まやのやかた」さんはこれまでも何度か行ったことがあります。新そばまつりの時期はとても…

e-TownsLOVE庄内アプリ!

PAGE TOP