特集記事

月山あさひ

あさひ地域は、道の駅「月山」月山あさひ博物村 にそば処「大梵字」があるのをご存知と思いますが、朝日産のそばの消費を拡大が推進されています。

朝日庁舎産業課さんにお話を聞きました。

寒暖差が大きい、夏でも冷涼な里山の気候で、そばが風味よいそばが育つそうです。朝日全域で田の合い間にそば畑が見られます。

写真提供/朝日庁舎産業建設課

写真提供/朝日庁舎産業建設課

栽培は「でわかおり」がメイン。そば生産農家ほか、各種団体で朝日産そば消費拡大推進協議会が組織され、消費拡大を図っています。

朝日産のそばが食べられるお店は、道の駅「月山」月山あさひ博物村 にそば処「大梵字」さん、産直あさひ・グーさん。新そばの時期はイベントもあり、多くの人でにぎわいます。

(田麦俣の田麦荘さんは田麦俣集落で育てている常陸秋そばを自家製粉したそばで、こちらも一味違ったおそばが味わえるとのことです)

そば処大梵字さんは、古民家を再利用した落ち着いたお店で、そば打ち体験教室などもおこなっています。最新の詳しい情報はこちらから

産直あさひ・グーさんは、きのこまつりややまのごっつぉまつりでもおなじみの産直。食堂メニューが定評です。新そばまつりでは、山菜なめこそばなど朝日地区の味わいたっぷりのセットで楽しめます。

関連記事

  1. 天文ボランティア ステラの会
  2. 八森山リクリエーション広場
  3. 猿子渡橋よりの眺め
  4. とりみ亭
  5. 鶴岡市加茂 熊野神社
  6. 道の駅 鳥海ふらっと 
  7. 松ヶ岡窯陶芸教室(貯桑土蔵 ちょそうどぞう)
  8. 庄内空港緩衝緑地 ファミリーピクニックゾーン

おすすめ記事

佐久間利兵衛観光農園

新型コロナウイルス感染症予防に関する当園の取り組みについて当農園は3密にならないよう、細心の…

クリスマスプラネタリウム 開催日

e-Towns12月号のイベント情報の開催日に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。大…

やまがたハッピーサポートセンター 庄内支所

PreviousNext写真クチコミ店舗情報店名やま…

有限会社 パンハウス庄内

Previous Next 写真 …

あつみ 越沢

温海の「まやのやかた」さんはこれまでも何度か行ったことがあります。新そばまつりの時期はとても…

e-TownsLOVE庄内アプリ!

PAGE TOP