庄内フォトジェニックポイント

羽黒 随神門〜須賀の滝

羽黒山へ登る入り口 「随神門」鳥居をくぐると

 

現在は入って左手に、お守りやお札など受け付けています。道中の問い合わせなどもこちらでどうぞ。

 

朱塗りの随神門 詳しくは→https://hagurokanko.jp/facility/zuishinmon/

神仏分離以前は仁王門と呼ばれ仁王像が安置されていたそうです。詳細→https://nihonisan-dewasanzan.jp/spot/羽黒山の随神門/

随神門から入って石段をおりていきます。もうすでに空気が違います。山頂まで行く石段でここが唯一の下りです。

夏もひんやりとした神聖な空気
途中の社にも案内板があるので由縁を知りつつ歩くのもいいです。

朱塗りの「祓川神橋」(はらいがわしんきょう)この辺りまでは冬も比較的容易に長靴で来ることができます。過去に数回掛け替えをされているそうです。

雪の時期もいくことができますが、除雪していません。長靴必須です。

神橋の擬宝珠(ぎぼうしゅ)と祓川・須賀の滝。

 

祓川は月山を源とし流れる川で、この区域だけ、祓川(はらいがわ)と呼ばれています。

古の出羽三山に詣うでる人々がここで身を清めたのだそうです。

祓川の前に、注蓮掛桜があります。参詣の道者が肩にかける注連(細い紐で編んだもので「神域との結界」をあらわし、山に入る際の魔除けとしたものだそうです)を、

身を清める際に、ここに掛けたのだと聞きました。

注連縄のしめ方は、7本・5本・3本の縄を通してぶら下げる七五三掛で行われることから、別名「七五三縄」とも呼ばれ、湯殿山に注蓮寺、七五三掛桜があるのも感慨深いですね。

石の端からの祓川清流。

須賀の滝。

1654年に天宥別当が月山六から約8キロ水を引いて作ったそうです。神仏分離令の時代までは不動滝と呼ばれていて、

不動尊の祠があります。詳しくは→https://www.tsuruokakanko.com/spot/1663

ここからさらに先に進み、爺杉、五重塔方面に向かいます。

 

関連記事

  1. 庄内空港緩衝緑地 前庭ゾーン
  2. 眺海の森 哲人の丘
  3. 庄内1DAYとりっぷ 
  4. 大山 都沢湿地周辺
  5. 釜磯海岸
  6. 鶴岡公園の夜桜 Evening cherry blossoms …
  7. 七ツ滝 Nanatsu Waterfalls
  8. 庄内の美景 紅葉セレクション

おすすめ記事

佐久間利兵衛観光農園

新型コロナウイルス感染症予防に関する当園の取り組みについて当農園は3密にならないよう、細心の…

クリスマスプラネタリウム 開催日

e-Towns12月号のイベント情報の開催日に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。大…

やまがたハッピーサポートセンター 庄内支所

PreviousNext写真クチコミ店舗情報店名やま…

有限会社 パンハウス庄内

Previous Next 写真 …

あつみ 越沢

温海の「まやのやかた」さんはこれまでも何度か行ったことがあります。新そばまつりの時期はとても…

e-TownsLOVE庄内アプリ!

PAGE TOP