庄内フォトジェニックポイント

旧名川橋 周辺

鶴岡方面から朝日地域に入って落合あたりの112号線から大鳥川を超える時、

見える鋼鉄の橋。以前そこに国道が通っていた時使われていましたが

現在は使用されていないそうです。

↓この橋。

ですが、歩道としては歩くことができる形で残されています。

橋の上から眺めると、川の流れと岸の木々がきれいです。

よ〜くみると、木々の間に地域で「へぐりのまんぼ」と呼ばれる

穴があります。昔灌漑用の水路を通すため隧道を掘っていたのだそうです。

車から降りて、見る人はほとんどいないと思いますが、

降りてみるといつもとは違う景色が見えます。

見学する際には産直あさひ・グーさん近いので

そちらから歩くのもおすすめです。

紅葉のスポットとしても地域の人には親しまれた場所だそうです。

私が行った時はまだ紅葉していなかったので、今度行ったら、撮影して載せておきますね。

関連記事

  1. 赤川土手 グランド側
  2. 蝦夷舘公園 えぞだてこうえん
  3. 藤井公園
  4. 眺海の森 哲人の丘
  5. 庄内空港緩衝緑地 緑の散策ゾーン
  6. 温海川かたくり園・水芭蕉園
  7. そば処 大梵字
  8. 鳥海 八幡の旅

おすすめ記事

佐久間利兵衛観光農園

新型コロナウイルス感染症予防に関する当園の取り組みについて当農園は3密にならないよう、細心の…

クリスマスプラネタリウム 開催日

e-Towns12月号のイベント情報の開催日に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。大…

やまがたハッピーサポートセンター 庄内支所

PreviousNext写真クチコミ店舗情報店名やま…

有限会社 パンハウス庄内

Previous Next 写真 …

あつみ 越沢

温海の「まやのやかた」さんはこれまでも何度か行ったことがあります。新そばまつりの時期はとても…

e-TownsLOVE庄内アプリ!

PAGE TOP