特集記事

天文ボランティア ステラの会

夜空の特集をするにあたって、鶴岡市の天文ボランティアグループ「ステラの会」会長の今野さんにお話をお聞きしました。

庄内は、街の過度な明かりの影響が少なく、美しい星空を見るのに良い環境であること、

また、秋は夜が長くなってきて、空気が冬にかけて冷たく澄んできて星がきれいに見えやすいことを教えていただきました。

冬の星空も晴れれば抜群に美しいけれど、庄内は雪や悪天候の日が多いので、秋の晴れた日の夜空は比較的星空鑑賞に向いているとのことです。

満月の月の明るい夜は、月光に遮られて星が見えにくくなるので、月が見えない夜に星を観察すると良いとも聞きました。

最近は皆既月食、部分月食、スーパームーン、流星群など天文的な話題がメディアやSNSで取り上げられ、写真や映像を見たりすることも多くなったけれど

もともと、夜空の鑑賞は、手近な場所で特殊な道具も必要なく、誰でも楽しめるので、家族や友達と気軽に楽しんでほしいとおっしゃっていました。

古来から日本では月を愛でる宴があったり、月の満ち欠けを今より敏感に感じていて、暦や農耕生活などに生かし影響を受けて暮らしていたそうです。

豊饒を月に願ったり感謝したり、占いや、げん担ぎなど、行事がたくさんあって、天文が今よりももっと暮らしに欠かせないものであったことをお聞きしました。

月や星の動きを眺めるだけでなく、天文というのは写真、文学作品、絵画、音楽、宇宙開発、科学研究など多種の分野にわたって影響していて、

美しい星空のためには、環境、公害、大気、人工の光の問題など自分たちが住む周辺の環境の維持問題にも及び、最近話題になるSDGSにもつながるという深いお話をいただきました。

 

ステラの会さんでは、星を見る、というイベントなどを通して、

この環境をどのように保っていくか、古来から星の動きを読んだり、星を歌に詠んだりしてきた文化などにも広く興味を持ってもらえたらと願って

活動をしているとのことでした。年に5、6回、一般の人が参加できる観察イベントを企画して、解説や資料作りをメンバーでおこなっているそうです。

現在ステラの会さんは7名で活動していて、一緒に活動するメンバーを募集しています。

興味のある方はぜひ。

 

関連記事

  1. 庄内1DAYとりっぷ 
  2. ふるさとむら宝谷 
  3. 足湯 湯っ足
  4. 泡滝ダム(あわたきダム)
  5. 庄内1DAYとりっぷVOL1 玉簾の滝編
  6. 庄内町でヒーリングサロンをしている「ヒーリングサロン カミュ」真…
  7. 藤滝不動尊
  8. 松ヶ岡の新しい風 取材記

おすすめ記事

佐久間利兵衛観光農園

新型コロナウイルス感染症予防に関する当園の取り組みについて当農園は3密にならないよう、細心の…

クリスマスプラネタリウム 開催日

e-Towns12月号のイベント情報の開催日に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。大…

やまがたハッピーサポートセンター 庄内支所

PreviousNext写真クチコミ店舗情報店名やま…

有限会社 パンハウス庄内

Previous Next 写真 …

あつみ 越沢

温海の「まやのやかた」さんはこれまでも何度か行ったことがあります。新そばまつりの時期はとても…

e-TownsLOVE庄内アプリ!

PAGE TOP